遂に完成☆60cm水槽で水上葉も楽しめる佗び草レイアウト☆

2014/02/12  2015/01/06  佗び草  閲覧所要時間: 約3

こんにちはー、60cm水槽新規立ち上げにワクワクのゾエ(@zoe)です。今回は「佗び草レイアウトプロジェクト60第三弾」となる、レイアウトについてのお話です。

佗び草でレイアウトしよう!

佗び草

ということで「佗び草レイアウトプロジェクト」と言いながら一向に佗び草の話が出てこなかったわけですが、やっと登場です(笑)

今回購入したのは「佗び草 エキノ・クリプトMIX」×2と「佗び草 有茎草MIX」×3です。

低床のセット・石組み

低床をセット

まずは水草水槽において重要な部分の一つ「低床」です。今回は化粧砂は使わずソイル(土)でいきます。

使用するのはADAのアクアソイル「アマゾニア」。まずはアマゾニア(ノーマル)を敷いて、その上から以前使用して余っていた「プラチナソイル」のパウダータイプを敷きました。

表面に粒の細かいパウダータイプのソイルを敷くと、水草を植えやすい(抜けにくい)、見た目が繊細に見えて綺麗。などのメリットがありますね。

レイアウト凹構図

例によって立ち上げ作業中は集中バタバタしてて写真をあまり撮っていないので、ここからは駆け足でサクサク進みます。

使用したのは深山石。凹構図にしてみました。アクアジャーナルなどで「3:2でレイアウトするとバランスがいい」みたいなことを書いてあった気がするのでそれっぽく配置。また、奥行きを出したかったので奥に行くほど狭くなるような感じにしてみました。

うーん、こんな感じで良いのかな??

水草を植栽しよう!

ニューラージパールグラス

下草には「ニューラージパールグラス」を植栽。90cm水槽でアホみたいに増殖していましたが、今回のレイアウトではあまり量が必要無く、バケツ一杯にギッシリ余りました(汗)

アヌビアス・ナナ・プチ

石組の所々に「アヌビアス・ナナ・プチ」「ミクロソリウム・ナローリーフ」を引っ掛けるように配置。ストック水槽で地味に増えていたので買わずに済みました。

佗び草

そして最後に、左右の丘のように組んだ石組の上に今回のメイン水草である佗び草をドーン!でアッサリ完了!

左に3つ、右に2つ置いています。60cm水槽だと結構キツキツだったので、普通の佗び草じゃなくてひと回り小さい「佗び草かれん」も混ぜれば良かったかも。

ついに完成!佗び草レイアウト水槽!

60cm水槽の佗び草レイアウト

ジャーン!今回はこんな感じになりました!

最近は水上葉にも興味があるので「水中・水上両方の水草を楽しめるレイアウト」をテーマに「渓谷」っていうか谷?っぽい感じをイメージして作りました。

アクアジャーナル219号の最後の方に掲載されていたレイアウトが丁度参考になりそうだったのでちょっと真似してみました。アップにすると作業が雑なのがバレるのでちょっと遠目から(笑)

佗び草

本当はもう少し左右の佗び草が水上に出るようにしたかったのですが、盛土が足らずにあまり出ませんでした(笑)

なので対策として水位を下げ気味にして様子をみています。

良い感じになるのか、はたまた失敗するのか、どちらにせよ今後が楽しみです :)

【第一弾】おすすめの水槽台はこれだ!「Cube a Stump」は品質・機能・デザインが完璧!

【第二弾】5分でできる!ADAのメタハラ「ソーラーI」のワイヤーを交換する方法!

【第三弾】遂に完成☆60cm水槽で水上葉も楽しめる佗び草レイアウト☆

zoe
スポンサードリンク