ADAの佗び草(侘び草)を30cmキューブ水槽ではじめてみる。

2013/08/02  2015/01/06  佗び草  閲覧所要時間: 約3

佗び草はじめました。

夏といえば佗び草の季節

佗び草

ということで皆さんお久しぶりでーす。しばらくFacebookの方に移行して細々と続けていましたが、この度ブログに復帰することにしました!引き続きブログデザインの改善や新規コンテンツの追加など色々予定していますので、今後とも宜しくお願いしまっす!


ブログ再開にあたり、何か新しいことを始めたいなーなんて思って、また性懲りもなくADAの佗び草(侘び草)を購入しました。佗び草の育成に挑戦するのはこれで何度目でしょうか(笑

夏といえばやっぱりビオトープや佗び草ですよね。暖かく天気の良い日が多いので植物がよく育ちます。アクアジャーナル213号の26ページに掲載されていた佗び草×ベタの組み合わせが良さげだったので挑戦することにしました。

佗び草専用ハンガーって

佗び草ハンガー

今までだったら佗び草を水槽内にポンっと置くだけでしたが、今回は佗び草専用ハンガーを使ってみることに。このハンガーで吊るすことで、まるで佗び草が浮いているような感じでレイアウトできるんです。


ってなわけで早速佗び草と一緒に購入してみたのですが…これガチでハンガーですわ。ハンガーというよりハリガネですがな(笑

買っておいてこう言うのもなんですが、これ420円って高くないですかね。せいぜい150円くらいの感じなんですが。

佗び草を吊るした状態

実際吊るしてみるとこんな感じになりました。今回使用した水槽は30cmキューブ水槽です。ちなみにこの佗び草専用ハンガーは高さ170mmで、ガラス厚5mmの水槽に対応しています。ガラス厚が5mm以上の水槽では使用できないのでご注意ください。まぁただのハリガネなのでペンチなどで曲げ直して広げれば使えそうですけど。…っていうか、なんだかメデューサみたいになったなぁ。

一目惚れしたベタちゃん

クラウンテールベタ

そして主役となる魚はベタちゃんです。アクアジャーナルに載ってたみたいな普通のベタを飼う予定でしたが、ショップで見かけたクラウンテールベタに一目惚れして気がついたらお持ち帰りしてました。人間の女性に一目惚れしたことはありませんが、魚にはよく一目惚れします(笑

いや、まぁ、このベタってオスなんですけどね。アッー!

佗び草全景

で、最終的にこんな感じになりました。なーんかバランスおかしいなぁと思ったら30cmキューブ水槽だからですね。アクアジャーナルに載ってた水槽は高さが24cmですが、この水槽は高さが30cmあるのでハンガーの高さとの兼ね合いで微妙なバランスになっちゃいます。佗び草が成長したら気にならなくなるでしょうか。ベタにとっては遊泳スペースが広くとれるのでメリットになりますけどね。

今回はろ過フィルターは無しでいきます。佗び草から伸びた根に水を浄化する作用があるようなので、ひとまず様子見ということで。あんまり調子が良くないようでしたらフィルターの導入も検討しますが。ちなみに照明はADAのアクアスカイ301を導入してみました。いやー、これ明るいですね。うん。なかなか良いです。アクアスカイについてはまた改めて記事にしようと思います。

zoe

zoe
スポンサードリンク